前回ブログを移行せずこのままつづける…としたのですが、移行への気持ちが捨てられませんでした。なごり惜しいのですがやっぱり移行します。
お引越しさきでまたよろしくお願いいたします^^ ...
このごろのこと。
わがやのドウダンツツジが色づいてきました。紅葉のたのしみな季節となりますね^^三浦春馬さんの死から私の気持ちがどうにも動けなくなってしまい…。たくさんの作品と曲を見聴ききしてあらためて思ったのは、努力のかたまりみたいな力強い人だと思ったこと。そして世の中 ...
ちょっと治療中…。
ごぶさたしております。今年の長い梅雨のせいでおうちにカビが(とくに和室!)…。そのカビに反応して持病の蓄膿症(副鼻腔炎)が悪化してしまいました(涙)こんなに雨がつづいたのもこんなにカビが繁殖したのも今年がはじめてなような。長雨をなめてました。湿気対策も見 ...
刺し子のヘアゴム 方眼(鬱金色)。
飛騨さしこのゴールドっぽいからしの糸でくるみボタンのヘアゴムを作りました。生地はリネンで。うら。くるみボタンの線を描くとき、定規でしるしをつけて描いてみたり方眼用紙をトレース台で写して描いてみたり。もっと描きやすい方法がないかと眠るまえに考えていたら…。 ...
刺し子の花ふきん 柿の花。
ひさしぶりの刺し子となってしまいました。しかも刺しかけだったもの…。たのまれごとが多くて(とくに旦那!)針をもつ時間が1日1時間くらいしかなく(涙)夏にむけての明るい色の糸。ぎりぎりでした^^;ルシアン hidamari 18・キンモクセイのみ糸で柿の花を刺してみま ...
就寝用 鼻呼吸マスク。
緊急事態宣言も全国で解除されどこもコロナ対策に頭を悩まされていると思います。いまできることをやるしかない!それにつきますよね…。ここ2年くらい就寝時の口呼吸防止に不織布マスクを使ってましたが、不織布マスクが手に入らないことで気づいた鼻呼吸布マスクのここちよ ...
刺し子のハンカチ 2枚。
ひさびさのブログとなってしまいました。3月、3連休の金沢・ひがし茶屋街のにぎわい。テレビの映像をみてぞっとしてました。3連休まえに21世紀美術館も開館しちゃう始末。あの知事にあの市長、うしろにいるあの議員!観光のことしか頭にないらしい…。案の定、4月、人口10万 ...